BLOG
2024/01/02 16:32
ベッドメリーとは
赤ちゃんが寝ている上に飾るアイテムと言えば、モビールの他にもう一つ「ベッドメリー」があります。日本ではモビールよりも「ベッドメリー」の方が有名かもしれません。昔から赤ちゃんのベッドに取り付けて使用されてきました。主に布製でできたかわいいキャラクターが、音楽に合わせてクルクルと回る様子は赤ちゃんにとって興味を惹くものでしょう。
では、「ベッドメリー」と「モビール」の違いは何でしょうか?
↑ベッドメリーの下で眠る赤ちゃん
ベッドメリーとモビールの違い
違いはいくつかありますが、一番の違いはやはりベッドメリーがねじ式や電動で回るのに対して、モビールは自然の風で回るというところです。ベッドメリーの回転が一定なのに対して、モビールは不規則に動くのです。些細なことに思われるかもしれませんが、これは大きな違いです。
ベッドメリーはもともと赤ちゃんをあやすために作られたものです。なので、触れるような布製のものが多く、音楽が鳴ることで赤ちゃんの興味を惹いたり、静かな音楽で寝かしつけにも使用できます。
それに対してモビールは、赤ちゃんをあやすためというよりは、見ることで心を豊かにしたり、落ち着かせたりするような意味合いの方が強いです。
「はじめに」の記事でも書きましたが、モビールの一番の魅力はお部屋にいながら自然を感じられるところです。モビールの不規則な動きは、とても自然に近いのです。
ベッドメリーが目の前で赤ちゃんの興味を惹いて楽しませるものであるとすれば、モビールはもう少し離れたところに飾り、赤ちゃんに自然を感じてもらうことで、心を豊かにするものということになります。
↑モビールを見つめる赤ちゃん
このように用途が異なるモビールとベッドメリーですが、同じ赤ちゃんの上に飾るものなので、混同されることがあります。その他にも細かい違いがあるので、以下のような表にさせていただきました。ベッドメリーにするか、モビールにするか、もしくは両方にするか迷われている方はぜひ参考にしてみてくださいね。